祝2000本安打
- 話題:野球 > カープ > 観戦記録
- |
ねこさんに誘われて、神宮球場へ新井の2000本安打を観てきた。神宮球場へ来ること自体がかなり久々。
初回に打席は回ったのだがそこでは打ち上げてしまい、凡退。
3回の第2打席では走者丸が二塁にいる状況で、左翼の線際に鋭い打球を飛ばし、適時二塁打。無事達成した。

上の写真は達成時直後、左下の手はねこさんの手である(笑)。
下の写真は試合後のインタビュー時。

試合自体も打線の調子が良く、2回にはエル・誠也・堂林の3連発、7回には誠也の満塁弾もあって快勝。ねこさんと観に行った試合では久々に勝利となった。
- ツイート
- シェア
- |
- ひとこと (0)
- |
- トラックバック (0)
前田智徳
- 話題:野球 > カープ
- |
- ツイート
- シェア
- |
- ひとこと (0)
- |
- トラックバック (0)
Vやねんではないが
- 話題:野球 > カープ
- |
こんな本、出そうとしてたんだなあ。結局出なかったみたいだけど。
昨日テレビでやってた「情熱大陸」の前田健太の回はなんだか尻切れ気味だった。コンビニで買い物したりトイレ掃除している前田健、と日常風景が観られて内容自体かなり面白かったのだが、番組最後は映画館に来たマエケンが『まどか☆マギカ』のポスターの前で「ポップコーンうめぇ」とか言いながら貪り食ってる場面で終了。「えっ? これで終わり??」感満載だった。なお『まどマギ』を観に来たかどうかは定かではない。
これも本来(?)はクライマックスシリーズに出る前提で番組を構成したかったんだろうけど。。。番組中で流れた「(2点差を)ひっくり返す力は今のカープ打線にはなかった」(うろ覚え)というナレーションが実に虚しい。
- ツイート
- シェア
- |
- ひとこと (0)
- |
- トラックバック (0)
石井琢朗現役最後の試合
- 話題:野球 > カープ > 観戦記録
- |
横浜スタジアムで行われた今期のカープ最終戦にねこさんと行ってきた。混雑を予想して内野指定席の前売券を買って行く。球場に着いてみると、長蛇の列。事前の相談で「内野自由席にして早めに行くか?」などという案も出ていたが、指定席にして正解だった。
もちろん目当ては今期で引退の石井琢朗。試合開始前にセレモニーがあり、三浦・金城から花束を渡される。試合には1番遊撃手で出場、3打数無安打2四球と安打が見られなかったのは残念だが、守備機会は多く安定した守りを見せていた。家族らしき人たちも内野席の前方に来ていたようだ。
試合は8-1でカープの勝利。前田健が完投したが、残念ながら最多奪三振には1つ及ばなかった。
4年前、石井琢朗がカープに来ると聞いた時は嬉しい反面、いつまでも横浜ベイスターズの人なんだろうなと考えていた。入団会見で着た赤いユニフォームも全く似合っているように思えなかった。
でもそんな当時の考えに反して、今ではすっかりカープの一員。赤いユニフォームも完全に違和感はなくなった。選手としての実力があるというのはもちろん、本人が積極的にカープの選手と交流し、その様子をブログを綴っていたのも良かったのだと思う。ブログ「琢朗主義」は面白く読み応えのあるブログで、広池投手・鈴川トレーナーの各ブログと並んでカープ3大ブログだったと思う(2人はもうカープにはいないので過去形だが)。
あんまりこういうのは好きではない言い方だが、雨で順延した結果、前所属球団のベイスターズと横浜スタジアムで最終試合を迎えるというのは、やはり何か持っている選手なのかなと思わざるを得ない。5打席目では球場全体からベイスターズ時代から使われている応援歌が延々と流れ、本来スクワット中には聞こえない(選手の名前を連呼するので)はずの歌詞が聞こえてきた時にはちょっと涙ぐんでしまった。
来期はコーチに就任するようなので、今後もカープに関わってチームを強くしていって欲しいし、ブログも積極的に更新して欲しい。
- ツイート
- シェア
- |
- ひとこと (0)
- |
- トラックバック (0)
ハイリスク・ローリターン
- 話題:野球 > カープ
- |
WBCの監督なんて、勝って当たり前・負ければ叩かれるで、誰もやりたかないよなと思ってたら浩二が就任しそうな報道が。労多くして功少なしだと思うんだがねえ。まあ本人にユニフォーム着てグラウンドに立ちたいという思いがあるのかも知れんが。
ところでこの記事、
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20121002/bbl1210021116000-n1.htm
(1991年の優勝は)「作戦面をすべて仕切った大下剛史ヘッドコーチの手腕」
って、鬼軍曹のコーチ実績(?)って達川時代の「胃から汗」しか印象にないんだが。。。まあzakzakの記事に文句つけるだけ無意味か(笑)。
- ツイート
- シェア
- |
- ひとこと (0)
- |
- トラックバック (0)