舞台見学という名の接近戦

 CDのリリースイベントでは、数百人が当選するミニライブ&トークイベントに応募するのが常なのだが、今回の戸松アルバムにはなかったので「まあ当たらないだろ」と思いながら当選人数10人のライブの舞台見学に応募した結果……当たったよ! 当選メールが来た日は驚きと興奮で仕事にならなかった(笑
 戸松ソロのいわゆる接近戦は2009年5月31日の「こいのうた」のリリースイベント以来、スフィアでも同年8月9日の「Super Noisy Nova」のリリースイベント以来なので9年も前のことになる(苦笑

 当日はライブの開場前に舞台上に上がって文字通り見学した後(一応サプライズという形で)本人登場。1人1人名前を呼んでくれ、プレゼントを渡してくれて、少し話せる。
 コミュニケーション能力が欠如している自分(苦笑)は一言二言話して終わり。他の参加者が長々話している中、「身体細いなー」とか「足、サメに食われてるなー」(サメの靴下履いていた)とか思いながら至近距離で眺めていた。直接話した時間はわずかだけども充分満足だった。

 橙色のところは本名が書かれている。泊まった宿では名前を書き間違えられていたので、間違ってたらどうしようとか思ったけど、そんなことはなかった(笑)。

もらったプレゼント

祝29★三上枝織のみかっしょ! BWP!!

 今年初イベントはみかしー(年齢非公表)の29歳の誕生日イベント「祝29★三上枝織のみかっしょ! BWP!!」だった。
 ごらく部等で何度も観ているみかしーだが、ソロのイベントは初。乾杯してケーキやウィンナーを食べるお祝いコーナーを皮切り、会場前にアンケートを募っていてそれを基に進めるコーナーもあり、かなりの人数のものを読む。こういう時に面白いことが書けない自分が実にもどかしい。思っていた以上に観客をイジり、(会場が狭いこともあって)距離の近いイベントだった。
 イベント後にはみかしーからのお年玉をもらった。中にはアメとみかしーの言葉の書かれた紙片。手作業で200人×2回分つめたらしい。最初から最後までみかしーらしいなあと感じるイベントだった。

みかしーからのお年玉と乾杯用飲み物

2017年に良く観た声優

 毎年ツイッターに書いてたけど、今回はこちらに書いてみようかな。

続きを読む>>

~Sphere's eternal live tour 2014~ 神戸公演

 ほんの3か月前に行ってきたばかりの神戸だが、スフィアのライブツアーで再び訪れる。
 と、その前に開場した日本一の高いビルあべのハルカスの展望台に昇ってきた。生憎の天候から窓の外は雲で真っ白だったけど、時々で風で雲が流れて見える景色はさすがに絶景。また晴れた日に来たいものだ。あべのハルカス展望台から

 続きの方にセットリストの変更点とちょっとした感想を。

続きを読む>>

~Sphere's eternal live tour 2014~ さいたま公演

 美菜子ツアー最終日とか、あやひーシングル発売イベントとか、戸松遥のココロ☆ハルカスイベントとか、寿美菜子のラフラフイベントのこととか書こうと思ってたけど、忙しくて書きそびれてしまった。

 まあそんなわけで、上記の通り個々のイベントには行く機会があったのだが、4人揃ってのイベントはそれ自体が催されることがあまりなく、あっても抽選に外れたりとかで機会がなかった。
 そんな中、ついにスフィアのツアーが始まったので、最初の公演に参加。個人のイベントも楽しいけれど、やはりスフィア4人になると格別だなあと、スフィアのイベントに行くたびに実感する。
 続きの方にセットリストを書いておく。例によってネタバレに注意。

続きを読む>>