Saint Snow函館訪問記
- 話題:マンガ・アニメ > 舞台探訪
- |
TrySail札幌公演で北海道に行ってきた。
で、まあそのついでに(新幹線なので)帰り道に函館に寄ってきた。目的は『ラブライブ! サンシャイン!』の舞台探訪である。
1期時点では「何だ、こいつら……」的な印象だったSaint Snowの2人だが(あくまで個人の感想です)、2期になって魅力を描写されることが増え、好感が持てるようになっていった。特に8・9話の函館回では理亞が実に良く、自分の中の評価が爆上がり、もはや時代は“理亞ルビ”であると言っても過言ではない。
そんなこともあって函館の舞台へ行ってみることにしたのであった。時間の都合で多くは回れなかったが、写真を続きの方へ載せておく。
ダイヤさんと聖良さんが呼び出された函館山の展望台。作中通り函館の街が一望できる。
作中でも描写があった通り、展望台へはロープウェイで行く。この山麓駅の中には1年生組がラジオ出演したFMいるかの放送ブースもある。ここで級友と遭遇して怯える理亞が実によい(笑
鹿角姉妹が通う函館聖泉女子高等学院(のモデル)、作中と異なり共学のようだ。平日だったので普通に学生がいるばかりか、入学式だったようで保護者と思しき人もたくさんおり、写真を撮るのに苦労した。完全に不審者である(苦笑
最大の目的と言っていい鹿角姉妹の実家、茶房 菊泉。大正時代の酒問屋の家屋をそのまま使用しているらしい。上記の学校からすぐ近く、通学が楽そうでいいな(笑
店の前や内部には手描きの鹿角姉妹が。声優陣のサイン色紙も飾ってあったりするのだが、そちらは撮影可でもSNS公開不可だったので写真は上げられない(このブログは別にSNSじゃないけど、まあ一応ね)。
学校からまっすぐ八幡坂を降りてくると、Saint Aqours Snowが「Awaken the power」を披露した交差点がある。
短い滞在時間だったが、実に楽しめた。そんなわけでマルとヨハネが宿で食べていたやきとり弁当を食べながら帰路に就く。「やきとり」と言いつつ、中身は絵で描かれている通り(?)豚肉の串である。
- ツイート
- シェア
- |
- ひとこと (0)
- |
- トラックバック (0)
ひとこと