夏色キセキ5話だけやたら観てる
- 話題:マンガ・アニメ
- |
舞台探訪の記事が若干重いのでサムネを作った。クリックで表示される元画像も大きすぎるので適当なサイズにしたいが……。
ところで、5話だけは『夏色キセキ』のBDを観た後に録画してたテレビ放送を見比べてみる。5話は特に作画が乱れ……手を加えた部分が多そうだったので。実際かなり綺麗になってる印象。まあとにかく時間がなかったと監督も言ってるけど、初めからBD並みの映像だったらなあ。
でも修正点で一番笑ったのはこれ(左がテレビ放送・右がBD)。
「機動騎兵クアンタム
このポスター、オーディオコメンタリでもスフィアに大ウケ。戸松が「何・F・セイエイ」とか言ってる。この場面、元ネタ(?)に出演した戸松の優香がすごい要らなそうにしてるところがなお面白い空気にしているよう感じる。「貴史は部屋に貼ってるかも」とあやひーが言ってるが、中の人つながりか。「俺がクアンタムだ!」
- ツイート
- シェア
- |
- ひとこと (3)
- |
- トラックバック (0)
トラックバック
トラックバック URL
ひとこと
「見つけたぞ、作画の歪み!お前がその元凶だ!」
作監「予算くれよ」
どうでもいいが、監督が同じつながりなのか、ガンダムOOに出演した声優が結構多いね……
多分監督の意向なんでしょうね。
恒松あゆみとかあやひーとか「はなまる幼稚園」や「UN-GO」にも出てますし。
ポスターの絵が何アーデさんだったら、優香は欲しがったのだろうか(中の人的な意味で)。
他にも
紗季の父=狙い打つ人
大樹=留美お嬢様
とかいますな。
まぁ福田(電童とか種死の監督)だと、必ず三石琴乃がいて、音楽が佐橋俊彦ということもあるから、監督の影響なんでしょう。